2007年10月05日

供働きの方へ

両親が供働きに
出ると、
子どもは寂しい
ものです。

ですが、
両親の仕事に
対する思い、
意味がきちんと
子どもに伝えて
子どもも納得
すれば、
子供はその姿を
誇りに思う事で
しょう。

投稿者 think : 22:08

2007年09月29日

親との生活で

子どもは親の
もとで
学ぶ事を覚えます。

子供の
学ぶ力や、吸収
力は、
強く生きていく
上で、
とても必要な、
能力
となります。

投稿者 think : 22:19

2007年09月18日

夢と欲

夢をもって目標
をもって努力して
地位や名誉や
お金を得ることを
否定するつもりは
ありません。

しかし、
あれが欲しい
これも欲しい
という望みが
簡単に親の力で
かなってしまう
事は、やはりよい
どうでしょうか?

やはり
欲には負けない
ようは子どもに
躾けることは
重要です。

大人になった
時に自分の欲
を制御できな
人になってしまう
事は、時に
その人生をだめに
する事だって
あるのです。

望みがかなう
事と望みを
かなえてもらう
事の差はとても
大きいと感じます。

投稿者 think : 22:27

2007年06月30日

駐車の向き

私がお取引して
頂いております
会社の社長さま

車の駐車の向きに
心くばりをしています。

「植木にマフラー
を向けないで
あげてほしいので
お車は前向きで
駐車してください。」
優しい看板です。

投稿者 think : 22:41

2007年06月26日

大きな声をだす。

最近のある事が
きっかけで、
ある会社の営業部
をしばらく教育する
事になりました。

まずなにから
手をつければ
良いのかと思うほど
元気がなく、
まとまりがない
部署に驚いたのですが

まずこちらから大声で
おはようございます。
失礼します。

と声をかけいました。


するとだんだん
ニコニコする人が
増えてきたのです。

声にはやはり
エネルギーがあるのだと
おもいました。

投稿者 think : 22:42

2007年05月18日

就職試験

今日の出来事です。

ある会社へ仕事で
訪問した時の事です。

電話鳴りました。

どうやら
就職試験と言われら
日が都合が悪いという
ないようだったようです。

その日は無理なら
2次試験で受けてください。
なお1次で予定人数の
採用が決まった場合には
2次試験は行いません。

という人事の方。

すると
「ジャーなんとか
1次に都合つけていきます。」
と答えたようなのです。

それを聞いていた私、
「最優先事項は
なんだったんだろうね?」

と思わず一言出てしまいました。

皆様いかがでしょうか?

投稿者 think : 22:55

2007年05月09日

言葉遊び

たのしく

駆動

してください。

苦働

では人生楽しく

なりません。

投稿者 think : 11:30