« お彼岸 | メイン | え、スーツなの »

2007年03月18日

悲しみを乗り越えない

 今回は巷で話題の「千の風になって」のお話です。
 あの詩自体は、以前から本屋さんその他で見かけていたんですが、急に有名になったのは、昨年の「紅白歌合戦」がきっかけらしいですね。
 大切なものを亡くした、重たい、別離の歌。
 最近、この詩が「悲しみを早く乗り越える」ための励ましの歌、といった解釈がされているのを見かけて、同じ歌でも、聞く人によって全然違う意味を持つんだなあ、と改めて感じました。

 自分にはこんな風に聞こえました。
 『ずっとそばにいるよ。
 遠くにいってしまったんじゃないよ。
 私は世界と1つになってここにいる。この世界がある限り、消えてなくなることはない。
 だから私のいるこの世界を愛してほしい。
 それを希望の代わりにして、あなたは生きていってほしい。』

 失われたものは、2度と戻ってはこない。
 それだけじゃなく、この世のどんなものでも代わりにはなれない。欠けた心を埋めるものは無い。
 癒すことのできない悲しみだってある、なんていうと嫌な顔をする人もするし、それはそれでいいけれど。
 忘れることだって1つの選択だけど。

 「こうしなきゃいけない」とか「こうしちゃいけない」とかいうと、人は苦しくなる。
 「忘れなきゃいけない」とか「悲しんじゃいけない」とかじゃなくて、どちらもありなんだよ、と。

 個人的には「悲しみを乗り越える」っていう言い方を聞くと、ちょっとヤなんです。
 なんか「踏み越える」って言ってるみたいだし(笑)。悲しみを大事にしたっていいじゃないか、って。
 要するに、どちらが尊いとかじゃなくて、1つの選択かな、と思いました。

投稿者 YUKI : 2007年03月18日 11:34

コメント

コメントしてください




保存しますか?